団長炎と闇バンには気をつけろ!ポケ騎士双弓ハーリット争奪戦について

「七つの大罪ポケットの中の騎士団」(通称、ポケ騎士)では、2015年7月18日(土)15:00 ~ 2015年7月27日(月)14:59 まで、「双弓ハーリット争奪戦」イベントを開催しています。
「双弓ハーリット争奪戦」は、喧嘩祭り形式のランキング戦で、取得したポイントに応じ、賞品を獲得できます。
また、ランキング戦の順位に応じた報酬も別途獲得できます。
ポケ騎士に出現する " 双弓ハーリット争奪戦 " とは、七つの大罪の1人<色欲の罪>を背負うゴウセルの神器です。
ポケ騎士「双弓ハーリット争奪戦」上位ランキングの賞品
順位 | 賞品 |
---|---|
1~ 5 位 | 王国騎士ゴウセル 幻億のゴウセル 双弓ハーリット幻 双弓ハーリット 幻億の弓 ハートメダリオン 秩序の大護符 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
6 ~ 30 位 | 王国騎士ゴウセル 双弓ハーリット幻 双弓ハーリット 幻億の弓 ハートメダリオン 秩序の大護符 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
31 ~ 100 位 | 王国騎士ゴウセル 双弓ハーリット幻 双弓ハーリット 幻億の弓 ハートメダリオン 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
101 ~ 500 位 | 王国騎士ゴウセル 双弓ハーリット 幻億の弓 ハートメダリオン 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
501 ~ 1000 位 | 幻億のゴウセル 双弓ハーリット 幻億の弓 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
1001 ~ 2000 位 | ゴウセル<幼力の弓> 双弓ハーリット 幻億の弓 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
2001 ~ 4000 位 | ゴウセル<光射の弓> 双弓ハーリット 幻億の弓 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
4001 ~ 5000 位 | ゴウセル<光射の弓> 幻億の弓 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
5001 ~ 7000 位 | ゴウセル 幻億の弓 幻影の仮面 その他、星水晶、神器の欠片など |
上記は、ポケ騎士「双弓ハーリット争奪戦」ランキングの上位に入賞した際に手に入るキャラクター、アイテムの詳細です。
今回の「双弓ハーリット争奪戦」、前回のロストヴェイン争奪戦と同様、レアリティが異なる3種類の神器の奪い合いとなります。
今回のイベント「双弓ハーリット争奪戦」のメインとなる " 王国騎士ゴウセル " は、レア団員募集で一定の確率で手に入ります。
・・・・・・手に入るはずですが、確率アップ詐欺と言われるほど " 王国騎士ゴウセル " は出現しにくいそうです。
ということで「双弓ハーリット争奪戦」は、マーリン騒動後初のランキング戦で、順位も前回のロストヴェイン争奪戦と比べると上位に行きやすいものの、 " 王国騎士ゴウセル " が手に入る 500 位以内のランキングインに関しては、前回以上に白熱しそうです。
また「双弓ハーリット争奪戦」でも今までの神器争奪戦と同様に、期間限定でステータスが何%かアップするブーストキャラクターが存在します。
今回の「双弓ハーリット争奪戦」も、前回のロストヴェイン争奪戦と同様で、倍率アップとなるのは攻撃力のみで、他の HP 、防御力、回復力はアップとなりませんので、ご注意ください。
ポケ騎士「双弓ハーリット争奪戦」ブーストキャラクター
キャラクター名 | 攻撃力アップの倍率 |
---|---|
王国騎士ゴウセル | 2倍 |
女神の使徒エリザベス | 1.5 倍 |
三蔵法師マーガレット | 1.5 倍 |
三蔵法師マーガレット<錫杖> | 1.5 倍 |
神帝キング | 1.5 倍 |
神帝キング<天月矛> | 1.5 倍 |
藤姫ジェリコ<羽扇> | 1.5 倍 |
彦星バン | 1.5 倍 |
彦星バン<天星棍> | 1.5 倍 |
織姫エレイン | 1.2 倍 |
織姫エレイン<笹の杖> | 1.2 倍 |
藤姫ジェリコ | 1.2 倍 |
孫悟空ギルサンダー | 1.2 倍 |
孫悟空ギルサンダー<如意棒> | 1.2 倍 |
沙悟浄グリアモール | 1.2 倍 |
沙悟浄グリアモール<宝杖> | 1.2 倍 |
今回の「双弓ハーリット争奪戦」は、七夕イベントと西遊記イベントのキャラクターがブーストとなるようです。
さて「双弓ハーリット争奪戦」をどうやって闘いぬくかですが。
今回の「双弓ハーリット争奪戦」で闘いたくないキャラクターは " 王国騎士ゴウセル " ですが、さきほどご紹介した通り、ゴウセルたん自体あまり流通していないようです。
ので、 " 王国騎士ゴウセル " を編成している可能性がある団長スキルが「七つの大罪の攻撃 50 %アップ」の " 獄炎のメリオダス " や、団長スキルが「闇影属性の攻撃 50 %アップ」の " 不死身のバン " 、 " 藤姫ジェリコ<羽扇> " を団長にしている騎士団を相手に選ばなければ、ある程度は回避できると思います。
んで、次にこわいのが " 彦星バン " と " 新帝キング " なわけですが、 " 彦星バン " に関しては、これまたたまたまかもしれませんが、自分の周りであんま見かけないので、特に対策せずにいきます。
" 新帝キング " については、こちらが先攻なので " 調査兵団リヴァイ " を編成していれば、なんとかなると思います。
無課金でポケ騎士を遊んできた方は、 " 孫悟空ギルサンダー " を団長にして、 " 織姫エレイン " や " 獄炎のメリオダス " などの、火炎属性特化型の騎士団バージョン。
もしくは、ブーストキャラとか関係なしに " 調査兵団リヴァイ " を複数体編成した騎士団バージョン。
を編成してくるんじゃないかなぁ、と勝手に予想しました。
やっぱり兵長は強いんですよね。
兵長3体とか組んでるパーティは、展開次第で負けることもありますもん。
あと、孫悟空ギル3体もさすがに勝てませんでした。
一応、自分も兵長をパーティに入れてるものの " 王国騎士キング " を団長にしている騎士団は避けてしまいます。
(※調査兵団リヴァイを複数編成していると高ラッシュになる可能性が高い為、 " 王国騎士キング " の団長スキル「ラッシュ時のダメージ 70 %アップ」はだいぶ危険!)
今までの争奪戦は、ブーストキャラクターをメインに編成していましたが、今回の「双弓ハーリット争奪戦」は、通常の喧嘩祭り用に編成しているキャラクター2~3体、プラス喧嘩相手に有利な属性のブーストキャラを、その都度変更しながら進めていこうかな?と考えています。
毎度、変えるのはクソめんどくさいんですが。