敵の防御をダウンさせろ!ポケ騎士新イベント「巨人と妖精のドキドキデート」

「七つの大罪ポケットの中の騎士団」(通称、ポケ騎士)では、2016 年9月 18 日(日)17:30 ~ 2016 年9月 28 日(水)14:59 まで、新イベント「巨人と妖精のドキドキデート」を開催しています。
ポケ騎士のイベント「巨人と妖精のドキドキデート」は、以前開催された「幻の魚を捕らえろ!?」イベントと同様で、クリア報酬でもらえるメダルを集めて回す「狙い撃ち団員募集」を実装したクエスト形式のイベントです。
また、今回のポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」の「狙い撃ち団員募集」で獲得できる新キャラクターは、" 清爽のカジュアルキング " です。
さらに、クエストクリア時には、ディアンヌの専用武器 " キュートバッグ " や、キングの専用武器 " グリズリーボード " 、ハウザ―の専用武器 " アクアボード " を作成する素材アイテム " 秘めた想い " が稀にドロップします。
ポケ騎士「巨人と妖精のドキドキデート」のクエスト内容
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | メダル |
---|---|---|---|
初級1 | 5 | 150 | 緑3枚 銀2枚 |
初級2 | 10 | 500 | 緑7枚 銀4枚 |
中級1 | 15 | 2000 | 緑 12 枚 銀6枚 |
中級2 | 20 | 3000 | 緑 18 枚 銀8枚 |
上級1 | 25 | 4000 | 緑 30 枚 銀 14 枚 |
上級2 | 30 | 5000 | 緑 40 枚 銀 18 枚 |
上級3 | 35 | 6000 | 緑 50 枚 銀 25 枚 |
超上級 | 40 | 7000 | 緑 65 枚 銀 30 枚 |
EX | 1 | 30 | 限定称号のみ |
上記は、ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」内のクエストの詳細です。
ポケ騎士「巨人と妖精のドキドキデート」の上級1以上のクエストは、フレンドを除いた団員全員が水氷属性でなければ、クエストに挑戦することができません。
さらにポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」期間中は、HP と攻撃力のステータスが 1.2 ~2倍に上がるブーストキャラクターが存在します。
ポケ騎士「巨人と妖精のドキドキデート」星5以上ブーストキャラクター
キャラクター名 | 倍率 |
---|---|
純心のキュートディアンヌ | 2倍 |
晴海のサーファーハウザー | 2倍 |
清爽のカジュアルキング | 1.5 倍 |
憤怒の王メリオダス | 1.5 倍 |
ハートのディアンヌ<ステッキ> | 1.2 倍 |
スペードのキング<突葉槍> | 1.2 倍 |
ダイヤのメリオダス<光欺剣> | 1.2 倍 |
クラブのハウザー<三葉槍> | 1.2 倍 |
ジョーカーのマーリン<魅札珠> | 1.2 倍 |
憤怒の竜王メリオダス | 1.2 倍 |
ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」のボスは、 " おじゃまむしバン " と " おじゃまむしハウザー " の2体です。
ポケ騎士「巨人と妖精のドキドキデート」超上級ボス攻略におすすめな団長
純心のキュートディアンヌ | |
団長スキル | 水氷属性の攻撃 50 %アップ+自分の狂乱を無効にする |
純真のホワイトデーメリオダス | |
団長スキル | 火炎・水氷属性の攻撃 50 %アップ |
ダイヤのメリオダス<光欺剣> | |
団長スキル | 水氷属性の攻撃 50 %アップ |
妖精王ハーレクイン | |
団長スキル | 水氷属性の攻撃 70 %アップ |
妖蝶のマスカレード・ゴウセル | |
団長スキル | 水氷属性の攻撃 50 %・防御 25 %アップ |
BARマーリン<アクアグラス> | |
団長スキル | 水氷属性の攻撃 50 %アップ |
上記は、ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級クエスト攻略におすすめな団長一覧表です。
ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級を含めた上級以上のクエストは、フレンドを除いた団員全員が水氷属性でなければ、クエストに挑戦することができないため、基本的に水氷属性の攻撃力を底上げする団長スキルをもつキャラクターを団長にしましょう。
ポケ騎士「巨人と妖精のドキドキデート」超上級ボス攻略に連れて行きたいキャラクター
夏っ娘ジェリコ | |
DS | 敵全体に水氷属性のダメージ+確率で3ターン敵の防御ダウン |
枢機卿ヘルブラム<氷樹の大剣> | |
DS | 敵全体に水氷属性ダメージ+確率で2ターン敵全体の防御ダウン、2ターン自身の攻撃・防御アップ |
お菓子マーリン<ブルーケーキ> | |
DS | 敵単体に水氷属性ダメージ+確率で3ターン防御ダウン |
純真のホワイトデーメリオダス | |
DS | 敵全体に水氷属性ダメージ+確率で3ターン回復大ダウン・防御ダウン |
上記は、ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級クエスト攻略に連れてきたいキャラクター一覧表です。
ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級ボスの攻略方法は、いかに敵の防御をダウンさせれるかです。
ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級ボスは2人とも防御が固いため、デッドリーシンズ(5連技)を使っても、想定してたよりもダメージを与えることができません。
ですので、上記にご紹介した敵の防御や回復をダウンさせる DS をもつキャラクターを団員にし、 " おじゃまむしバン " の魂狩り(ソウルハント)が出るまえに叩いて叩いて叩きまくってください。
そして " おじゃまむしバン " が自分の攻撃をアップするスキルを使うと魂狩り(ソウルハント)を使う前触れの可能性が高いので、HP を満タンにしガードするなりして、魂狩り(ソウルハント)に備えてください。

上記は、ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」超上級攻略時の私の騎士団編成です。
初挑戦でまさか超上級ボスの防御がここまで固いとは思わなかったので、水氷属性のキャラで攻撃力 TOP4 をそのまま団員にしたつまらない騎士団編成となっています。
一応 " 星水晶 " を使わずに勝つことができましたが、アイテムは全部使い果たし、本当のギリギリで勝てた編成なので、あまり参考にならないかもです。
ごめんなさい。。
ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」の EX 級クエストも、上級クエスト以上に制限しているフレンドを除いた団員全員が水氷属性+コストの合計が 85 以下の騎士団でなければ、挑戦することができないクエストです。
EX 級クエストは、制限が厳しいぶんクエスト挑戦に必要な消費スタミナがたったの1なことや、挑戦するだけで(倒すことができなくても) " 爆鎖の大槍 " が手に入るので、1度は必ず挑戦しましょう。

上記は、ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」 EX 級クエスト攻略時の私の騎士団編成です。
EX 級クエストの攻略ポイントは、超上級クエストと基本的には同じで、敵の防御をダウンさせるかです。
私の騎士団の水氷属性で、敵の防御をダウンさせる DS を持っているキャラクターは " 夏っ娘ジェリコ " しかいなかったので " 夏っ娘ジェリコ " を編成しましたが、 " 純真のホワイトデーメリオダス " とか持っている方は編成すると使えるんじゃないかなぁと思います。
今回のポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」 EX 級ボスは、DS を使えなくさせる " 狂乱 " を付与してくるので、合技が使えないターンもありますが、アイテムと合技をうまくやりくりすれば、なんとか倒すことができます。

ポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」 EX 級クエストは、私も1度挑戦して負けてしまいましたが、 " 爆鎖の大槍 " がやーっと4本揃ったので、これからの共闘やらランキング戦でどう使うのか考えるだけで楽しみで仕方ありません。
ぜひ皆さんもポケ騎士イベント「巨人と妖精のドキドキデート」 EX 級クエストを挑戦し " 爆鎖の大槍 " を手に入れてくださいね。